介護職/介護老人保健施設 長崎市東町 217935-B
応募前に職場見学が可能です♪

●意欲のある人には積極的に資格などを取得していただけるようにフォローいたします。
●毎月1回テーマを決めて施設内研修を行っています。
●子育てしている方も多いので、気持ちを理解し希望休も取りやすい環境です。
●介護施設での勤務経験なしでも丁寧にご指導いたします。
●全館Wi-Fi完備(職員の試用可)
- 未経験者歓迎
- 昇給あり
- 賞与あり
- 夜勤あり
募集要項
雇用形態 | 正社員 雇用期間の定めなし 試用期間3ヶ月(同条件) |
---|---|
給与 |
|
待遇 | 基本給:148,900円〜162,100円 定額的に支払われる手当 ・職務手当:10,000〜12,000円 その他手当 ・夜勤手当:8,000円/回(回数は相談に応じます) ・早出・遅出手当:500円/回 ・介護福祉士手当:10,000円/月 ・実務者研修修了者手当:5,000円/月 ・初任者研修修了者手当:4,000円/月 昇給:1月あたり1,200円~4,800円 賞与:年2回・計3.20月分 ※処遇改善加算として毎年5月末に臨時賞与の支給あり ・実務経験10年以上の介護福祉士:20万円程度 ・それ以外の介護職員:10万円程度 通勤手当:月額20,000円まで マイカー通勤:可(駐車場あり) 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり(勤続3年以上) 定年制:一律60歳 再雇用:65歳まで 産休・育休制度あり |
職種 | 介護職/介護老人保健施設 |
仕事内容 | 利用者様の家庭復帰を目標とした介護老人保健施設での介護業務 【入所者数:療養棟スタッフ数】入所者80名 日勤帯:看護職4~5名、介護職11~12名 夜勤帯:看護職1名、介護職3名 (夜勤回数、夜勤開始時期は相談に応じます) ※当法人は毎月1回テーマを決めて施設内研修を行っており、また施設外研修にも積極的に参加し、スタッフのスキルアップを図っています ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
求める人材 | 年齢:59歳以下(定年年齢60歳のため) 学歴:高校以上 必要な免許・資格・経験等:不問 |
勤務時間 | 変形 1ヶ月単位(シフト制) 1)07:00~16:00 2)08:30〜17:30 3)10:00~19:00 (休憩時間60分) 4)17:00〜09:00 ※夜勤:月3~4回(休憩時間120分) 時間外なし |
休日・休暇 | ローテーションによる4週8休制 ※土、日、祝日の休み希望も相談可 夏季休暇:2日、冬季休暇:3日 年間休日数109日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
所在地・アクセス
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
施設名 | 社会福祉法人扶早会 介護老人保健施設 東長崎ナーシングホーム |
所在地 |
〒851-0116 長崎県長崎市東町1893-5 |
アクセス | 普賢神社口バス停から徒歩5分 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人扶早会 東長崎ナーシングホーム |
---|---|
本社所在地 | 〒851-0116 長崎県長崎市東町1893-5 |
設立 | 平成8年 |
従業員数 | 企業全体90人 就業場所90人 うち女性67人 うちパート19人 |
事業内容 | 介護老人保健施設 家庭復帰を目標とした老人ケア 入所者定員数80床、通所リハビリ定員数50名 |
応募方法
応募受付後の連絡 | ご応募後(095-816-1515)または事業所専用携帯電話番号(090-8419-5275)からご連絡いたします。 |
---|---|
選考プロセス | ★応募から入職まで無料サポート★ 施設見学や面接日時の調整、就業条件の交渉や転職後のサポートまで完全無料で行います。 また、面接準備、履歴書等の作成もご希望であればお手伝いさせていただきます。 厚生労働省許可番号(42-ユ-300147)の職業紹介会社です。 |
お問い合わせ番号 | 0120-930-224 |
お電話またはWEBから