養護老人ホームの生活支援員 天草郡苓北町 217875-3-AS

介護求人・看護求人の事なら介護長崎.comTOP › 求人 › 養護老人ホームの生活支援員 天草郡苓北町 217875-3-AS
養護老人ホームの生活支援員 天草郡苓北町 217875-3-AS イメージ
正社員

⭐職員の福利厚生に力を入れており、資格取得のための奨学金(その後の勤務により返済免除)勉強のための勤務調整、育児・介護・本人の体調不良等に応じた短時間勤務や夜勤免除等、長く働きやすい職場です。
⭐残業時間はほぼ0。有給消化率は75.20%。育休取得率100%(女性)です。


募集要項

雇用形態 正社員
雇用期間の定めなし
試用期間あり 同条件 3か月
給与
  • 月給 184,300円 ~ 197,300円
待遇 ⦿基本給:164,300円〜177,300円
⦿定額的に支払われる手当
・特別手当 10,000円
・処遇改善手当 10,000円
⦿その他の手当
・事務宿泊が可能な方は宿直手当5,000円/回
*扶養手当あり 配偶者(未就労)15,000円
 この他、70歳以上の父母、子どもへの手当あり
⦿昇給:前年度実績 1月あたり1,300円
⦿賞与:前年度実績 年2回計4.00月分
⦿通勤手当:月額20,000円まで
⦿マイカー通勤:可(駐車場あり)
⦿加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形 
⦿退職金:あり(勤続3年以上)
⦿定年制:あり(再雇用70歳まで)
⦿単身用住宅:あり 賃料12,000円/月 ワンルームマンション
(全室天然温泉付・エアコン・IH・カーテン完備)
職種 養護老人ホームの生活支援員
仕事内容 *養護老人ホーム入居者様の相談援助業務全般を2名体制で行います
  入居者家族の相談援助、入退所手続き
  個別処遇計画作成、関係機関との連絡調整、
  支援業務(介護含む)、実習生ボランティア受け入れ等。
*病院受診等で車の運転あり(AT車)
*事務宿直(可能な場合)
⦿受動喫煙対策あり 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
求める人材 年齢:~64歳 定年年齢を満60歳または65歳で選択できる選択定年制
学歴:不問
必要な経験等:経験5年以上
必要な免許・資格:社会福祉主事など生活相談員に必要な資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
勤務時間 変形 1ヵ月単位
1)08:30~17:30
(休憩時間60分)
2)08:00~17:30
(休憩時間90分)
時間外なし
休日・休暇 ⦿シフト休(4週8休)
⦿年間休日数104日
⦿6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
item-217875-3

所在地・アクセス

施設形態 養護老人ホーム
施設名 社会福祉法人慈永会 養護老人ホーム 寿康園
所在地 〒863-2502
熊本県天草郡苓北町上津深江160
アクセス ⦿産交バス 釜入口バス停から徒歩1分
企業情報
企業名 社会福祉法人慈永会
本社所在地 〒863-2503
熊本県天草郡苓北町志岐1215番地
設立 昭和48年
従業員数 企業全体 255人 就業場所 22人 うち女性 13人 うちパート 3人
事業内容 重症心身障害児(者)施設 特別養護老人ホーム 養護老人ホーム
応募方法
応募方法 【1】パソコンからのお申込みは、「この求人に応募する」ボタンをクリックし、エントリーフォームからご応募ください 。
【2】携帯電話の場合は、「WEBから応募」または「電話で応募」ボタンをクリックして申し込みください。
応募受付後の連絡 ♦ご応募後(0120-946-861)の番号からご連絡(またはメール連絡)いたします。
 または事業所専用携帯電話番号(080-8552-5459)からご連絡いたします。
♦見学希望や選考日程などをご相談いたします。
選考プロセス ①応募 → ②見学・面接日程調整 → ③面接 → ④内定 → ⑤入職
♦面接時は履歴書(写貼)をご準備ください。

★応募から入職まで無料徹底サポート★
弊社担当者が施設見学や面接日時の調整、就業条件の交渉や転職後のサポートまで完全無料で行います。また、面接準備、履歴書等の作成も希望されれば弊社でお手伝いさせていただきます。お気軽にご連絡ください。
厚生労働省許可番号(42-ユー300110)の職業紹介会社です。
お問い合わせ番号 0120-946-861
item-217875-3

介護長崎ドットコム無料サポート登録!

0120-930-224 電話受付 / 09:00~18:00
求人へのご応募は
お電話またはWEBから

こちらの求人にも興味をお持ちではありませんか?