【長崎県大村市宮小路3丁目5番1 】介助業務職員(県立学校会計年度任用職員) – (パート労働者 正社員登用の有無 なし)
介護求人・看護求人の事なら介護長崎.comTOP › 求人 › 【長崎県大村市宮小路3丁目5番1
】介助業務職員(県立学校会計年度任用職員) - (パート労働者
正社員登用の有無
なし)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし (雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2021年4月1日~2022年3月31日 契約更新の可能性 なし) 採用人数 2人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 814円~1,062円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 814円~1,062円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ・通勤手当 ・時給は、月給÷(21日*5.8時間)で計算 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.30ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 介助業務職員(県立学校会計年度任用職員) |
仕事内容 | ・スクールバスの乗降介助、添乗介助業務 ・児童生徒の授業中における介助、トイレ介助業務 ・教員の授業支援業務(教材教具の作成補助等) ・給食の配膳準備、食器等片付け業務 ・清掃等環境美化業務 等 ※【応募条件】は求人に関する特記事項参照 *ハローワークの紹介状が必要です |
求める人材 |
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時00分~16時30分 就業時間2 7時00分~15時15分 就業時間に関する特記事項 ・勤務時間数は週29時間を基本。雇用期間÷7日×29時間で算 出した時間数を雇用期間内に割り振ります。 ・スクールバス出発地(7時頃)からの勤務で学校到着後は教員の 支援、下校後はスクールバス添乗で勤務終了(16時30分頃) 時間外 なし36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 ◎応募期限は、令和3年2月25日(木)正午必着としますが、先着3名に達した時点で面接を行います。 【応募条件】 ◎地方公務員法第16条の欠格条項のいずれにも該当しない方 (欠格条項) ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を 受けることがなくなるまでの者 ・長崎県において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を 経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主 張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 ◎就業時間については、日によってスクールバスが出る時間が違う ため、雇用期間内で週29時間を基本に割り振ります。詳細は面接 時に説明いたします。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 長崎県大村市宮小路3丁目5番1 |
---|